フリーイラストレーター。 (株)MediBang青空文庫有名小説表紙絵コンテストにて特賞、東京日本橋のギャラリーにて作品展示、東急ハンズハンズギャラリーでグッズ販売等精力的に活動の幅を広げています。 ぱっと見て興味が持てて、じっくり見て楽しい、絵の中から空気や匂いが伝わってくるような作品作りをしています。
http://zakuroisi.konjiki.jp/ 
e-mail: ysmyt136712☆gmail.com
(お手数ですが☆→@に御変換下さい)
			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						今日はうちの地元は夏祭りでしたよ!!行かなかったけどね!!
さて、日々お絵かき生活に明け暮れている私ですが、この間上げた絵がね、見事に不評だったようで・・・
かなりへこんでますよーーーー!!
pixivでのお気に入り人数が、減っている減っている(汗)
まあ、自分の実力がまだまだってことですね、精進します。
もっと彩度が高くて明度の低い色を取り入れないと、ああいう薄い色は需要が無いんだなぁと実感しました。
それにしても、7月終わっちゃいますね!
私にとってこの月は、かなり忙しくて一番勉強になった月でした。
サイトも始め、他にも色々始めさせてもらい、、、、
何か色々ありすぎて、先日鏡を見たら白髪が数本生えていたけれど、これは次に進むためのいいプレッシャーだと思い頑張っていこうと思う次第です。
ちょっとだけ今まで積み上げてきた努力が実ったような月でした。
ちょっとだけね!!
もっといい成果を出すためにこれからも頑張りますよ!!
																								さて、日々お絵かき生活に明け暮れている私ですが、この間上げた絵がね、見事に不評だったようで・・・
かなりへこんでますよーーーー!!
pixivでのお気に入り人数が、減っている減っている(汗)
まあ、自分の実力がまだまだってことですね、精進します。
もっと彩度が高くて明度の低い色を取り入れないと、ああいう薄い色は需要が無いんだなぁと実感しました。
それにしても、7月終わっちゃいますね!
私にとってこの月は、かなり忙しくて一番勉強になった月でした。
サイトも始め、他にも色々始めさせてもらい、、、、
何か色々ありすぎて、先日鏡を見たら白髪が数本生えていたけれど、これは次に進むためのいいプレッシャーだと思い頑張っていこうと思う次第です。
ちょっとだけ今まで積み上げてきた努力が実ったような月でした。
ちょっとだけね!!
もっといい成果を出すためにこれからも頑張りますよ!!
PR
					● COMMENT ●
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					フリーエリア				
				
					最新CM				
				[08/15 eihygcyuwp]
[08/14 sppnqrnrib]
[05/07 rzraapudwl]
[01/10 irrrwqwezi]
[12/17 hqaxohmrbw]
				
					最新記事				
				(10/29)
(05/11)
(01/25)
(10/10)
(07/08)
				
					最新TB				
				
					プロフィール				
				
HN:
	
きだ
HP:
	
性別:
	
女性
職業:
	
イラストレーター
趣味:
	
絵 水彩 犬 ご飯
自己紹介:
	
				フリーイラストレーター。
(株)MediBang青空文庫有名小説表紙絵コンテストにて特賞、東京日本橋のギャラリーにて作品展示、東急ハンズハンズギャラリーでグッズ販売等精力的に活動の幅を広げています。
ぱっと見て興味が持てて、じっくり見て楽しい、絵の中から空気や匂いが伝わってくるような作品作りをしています。
お仕事のご依頼、ご相談はホームページ上のアドレスにお送り下さい。
http://zakuroisi.konjiki.jp/
(株)MediBang青空文庫有名小説表紙絵コンテストにて特賞、東京日本橋のギャラリーにて作品展示、東急ハンズハンズギャラリーでグッズ販売等精力的に活動の幅を広げています。
ぱっと見て興味が持てて、じっくり見て楽しい、絵の中から空気や匂いが伝わってくるような作品作りをしています。
お仕事のご依頼、ご相談はホームページ上のアドレスにお送り下さい。
http://zakuroisi.konjiki.jp/
					ブログ内検索				
				
					P R				
				
	
